fc2ブログ

 


プロフィール

碧

 
碧(あおい)

59歳で炎症性乳がん「余命1か月」
と告知を受ける。
がんは肺、骨盤、リンパにも転移。
パクリタキセル→ドセタキセル
→アリミデックス→フェソロデックス
→ゼローダ…
5年4か月にわたる闘病生活を終え、
2015年12月28日、
愛猫ちゃーが待つ世界に旅立つ。
享年64歳。


宝石ブログ☆(管理人のブログ)


ブログの更新をTwitterでお知らせします。
Twitter Icon


検索フォーム


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


相互リンク


人気記事ランキング


ポイントサイト

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

おすすめLineスタンプ


アルバム


■ はじめに ■

何年も前から胸にしこりがあるのに気づいたけれど、コワイから病院には行けなかった。
40度の高熱は出るし胸が爆発したように痛くなって、がん研有明病院に行く。
2010年の8月24日。病院に行き診察を受けると、初診で「余命1ヶ月」と宣告を受けた。

乳癌の早期発見、早期治療のため、乳がん検診(マンモグラフィー検査)を受けてください!!
NPO法人 日本乳がんピンクリボン運動

訃報:2015年12月28日 享年64歳。
味覚障害と口内炎から解放されたい
体調の悪さと食欲は…
本当に苦しいのですが…


こんにちは、碧です。

本当に いつも 暖かいコメントを
ありがとうございます

私は 自分のことで 手一杯なのに
色々な方から 励まされて
感動しています

私も死なないから みんな生きてほしい。

咳は 少し 楽になりました。

ブログを見たのか 北海道の友人が
電話をくれたのですが
「ステーキ食べたい」って 言ったら
あきれたのか 早々に 通話終了…

会話が 息継ぎ 息継ぎ 咳 咳
みたいな状態で 心配してくれたから
だと 思いたい

体調は 最悪なのですが
食欲は あるんです…

苦しくて 何もできないから
録画したTV番組を 見ていて
「あぁステーキ美味しそう
とか…

実際問題 買い出しに行けない 我が家の食は
生協の配達に 依存しているわけですが。
生協で頼むお肉じゃなく 神戸牛とか いいなぁ
でも そんなものは 我が家の冷蔵庫には ないので
生協の「パラッと炒めた焼豚炒飯」を
食べたりしています。
(美味しいですよ

こんなことを 言っていると 「全然末期じゃない」って
言われそう
自分でも 末期がん患者らしくないなー って思います

このひどい風邪をひく 前の日に
甥っ子(イケメン)が
お見舞いに来てくれていたのですが。
生協の コレステロールゼロの ポテトサラダを 出したら
「死ぬのに コレステロール気にして どーすんだよ」
って…

いや でもさ 気になりますよね…

味覚障害とか 口内炎から 解放されて
美味しいものを作って おいしく食べたい。
スポンサーサイト



病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 抗癌剤の副作用(味覚障害) 抗癌剤の副作用(口内炎) 末期癌闘病ブログ 乳癌闘病ブログ
遺書を書かなくては
風邪で咳がとまりません


こんにちは、碧です。

コメントを ありがとうございます。
きちんと お返しできなくて ごめんなさい。

風邪が全然よくならず 咳 痰 呼吸困難で
いまわの際まで 行ってきました

とにかく 息が苦しくて
横になっていられません

主治医の先生に 電話はしたのですが
有明まで 行く 気力もなく
近所の病院に 行ってきました

まだ 咳が とまりません。

色々な本に 肺がんから 肺炎おこして
死んでしまう と 書いてあるので
私も もうそろそろ ダメなのかなーと
コワイです。

遺書を書かなくちゃ と 思ったのですが
咳がひどくて 息ができず
頭に 酸素が 回らないようで
何も 手につきません

ネコのちゃーには 「ありがとう」って
言いました
言うの 100回目くらいなんですが…

余命宣告から 1年半以上
よくがんばったと 思うけど
今度は もう ダメみたい

と ともだちに言ったら
「ダメだよ まだ キレイな遺影が 撮れてないじゃない」
と 言われました

そーだ…もうちょっとほっそりした
キレイな写真を 残したいと
思ってるのに…ちっとも…

遺書も まだ 書いていないし…
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 遺言書 咳が止まらない 末期がんの風邪 癌闘病ブログ 乳がん闘病日記
風邪をひいてしまいました
のどが焼けるようです
風邪をひいてしまいました


こんにちは、碧です。

風邪をひいてしまって 最悪です

調子がよいときは 写真も色々
撮っているのですが…

また ゆっくり

風邪をひいてしまいました
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 がん闘病日記
ネコのことなど
えさの買い出しは 大仕事
ねこのことなど


こんにちは、碧です。

プロフィールの写真を 変えようと 思っていますが
なかなか 写りのよい写真が なくて。
ネコのチャーに してみました

チャーは 真っ白で ふわっふわで
本当にかわいいです。

でも 18歳の おじいちゃんネコです。
トシのせいか どんどん 贅沢になってきて
お気に入りの エサしか 食べません。

だから 体調が悪くても
チャーのエサが なくなったら
八潮まで 買いに 行きます

ネコのことなど

バスですぐ なんですが
ここでしか買えない 種類があるから

働くサラリーマンが 290円のお弁当とかを
買ってるっていうのに

うちのネコ 高いネコ缶の スープしか
飲まなかったりします

それで すぐ 「ハラ減った」って
ごはんを催促してきます…

もしかしたら 認知症…?

「うちの嫁が ごはん食べさせてくれないんですよぉ
って

でも 私がいないと ごはんも食べられない
かけがえのない 存在です


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : ネコの日記 猫の日記 真っ白な猫 おじいちゃん猫 贅沢なネコ
ある日の主治医との会話
というか いつも んー…
ある日の先生との会話


こんにちは、碧です。

先日 抗がん剤治療が ツライので 病院で 主治医の先生に
「先生 私 放射線あてないんですか」
と聞いてみたら、
「んー…」

あぁ 先生きっと
「こんなに あちこち 散らばってて
どこにあてろって 言うんだよ」って
思ってるよなぁ…
先生も 言葉探すよね…

「あの…もう 余命宣告から 1年半も経ってて
やっぱり そろそろ… なんでしょうか?」
と言っても
「んー…」
先生そこは
「そんなことないですよ 抗がん剤も効いているし
がんばりましょう
くらい 言ってくれても…
先生 正直だから…

「あの…私もう61歳で 体がかなり 参ってきたんですけど」
「んー…」


「呼吸困難が 心配なんですけど…」
「んー…」

先生は 大抵「んー…」
何十年も寄り添った 夫婦の会話(?!)じゃ
ないんだから…

そんな先生が、
「なんか もう 耐えられなくて…」
「んー…今日は(抗がん剤を)打つよね?ね?」

もちろん 抗がん剤やめたら
がんが増えて 死んじゃうから
抗がん剤治療は やめないですよ
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 乳がん放射線治療 乳がん呼吸困難 末期がん患者と医者の会話 末期がん放射線治療 主治医との会話
訪問介護ヘルパーさんもタイヘンです
共倒れなんてシャレにならない
ヘルパーさんもタイヘンです
〈花がなぐさめです〉


こんにちは、碧です。

うちに来てくれるホームヘルパーさん
若くてキレイで気が利いて
とってもいいコなんですが

先日は 具合が悪そうで…
「すみません ちょっと気持ちが悪くて…」

ホームヘルパーさんは 訪問先で トイレを使わないのに
しばらくしたら
「すみません トイレをお借りしてもいいですか」

私も具合悪いのに ホームヘルパーさん真っ青。

それでも 仕事をこなして…
「すみません もう一度 トイレをお借りしてもいいですか」

帰り際に
「今日は申し訳ありませんでした。
でも 碧さんのおうちのトイレ かわいく飾ってあって
とってもなごみますね
ずっとこもっていたくなりました

ほめてくれたのは 嬉しいけど
こもられたら 困るし…
体調管理は しっかりね
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん患者の訪問介護ヘルパー 訪問ヘルパー癌患者 がん患者ホームヘルパー
副作用で息ができない…
肺に水がたまっているせいなのか…
副作用で息ができない…
〈ネコのちゃーちゃん〉


こんにちは、碧です。
ご無沙汰してます。

抗がん剤治療を 1年半もやっているせいか
もう カラダの方が ガタガタです

ここ最近は 本当に辛くて…

肺に 水がたまっているせいか
息苦しくて 動けません。

骨盤の痛みも ありますが
背骨も 痛くて。

だから パソコンや ケイタイを
開く気力もなく
というか 起き上がる気力もない日々です

でも 久しぶりに ブログを見たら
色々な方が コメントをくださっていて
嬉しいです。

ガンが治るというのなら
なんでも 試してみたい 気持ちはあるのですが
カラダが 動きません…

でも 見ず知らずの私を たくさんの方が
心配して 励ましてくれて 有り難いです

ご自身が 闘病中の方も
大切なヒトが 闘病中の方も
私のことを 気にかけてくださって
ありがとうございます

余命宣告を 受けた方も
それにとらわれずに 生きててほしい。

私だって もう1年半以上 たったから。

ツライときは ネコと娘に あたりまくってるけど
私が死んだら 娘とネコは…
ちゃー(ネコ)は もう 認知症のじいさんネコだし。
母の中では ちー(娘)は いつまでたっても
いとけない かよわい 存在です。
でもね 最近 娘のそうじゃない一面も 発見して。
死ぬ前に 娘の強さに気付けて
よかったなー って 思いました。

でもなー
ちゃー(ネコ)を残して 死ねないよなー
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 抗がん剤の副作用で呼吸困難 抗がん剤を投与を1年半 乳がん闘病日記
| ホーム |

 | BLOG TOP |