fc2ブログ

 


プロフィール

碧

 
碧(あおい)

59歳で炎症性乳がん「余命1か月」
と告知を受ける。
がんは肺、骨盤、リンパにも転移。
パクリタキセル→ドセタキセル
→アリミデックス→フェソロデックス
→ゼローダ…
5年4か月にわたる闘病生活を終え、
2015年12月28日、
愛猫ちゃーが待つ世界に旅立つ。
享年64歳。


宝石ブログ☆(管理人のブログ)


ブログの更新をTwitterでお知らせします。
Twitter Icon


検索フォーム


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


相互リンク


人気記事ランキング


ポイントサイト

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

おすすめLineスタンプ


アルバム


■ はじめに ■

何年も前から胸にしこりがあるのに気づいたけれど、コワイから病院には行けなかった。
40度の高熱は出るし胸が爆発したように痛くなって、がん研有明病院に行く。
2010年の8月24日。病院に行き診察を受けると、初診で「余命1ヶ月」と宣告を受けた。

乳癌の早期発見、早期治療のため、乳がん検診(マンモグラフィー検査)を受けてください!!
NPO法人 日本乳がんピンクリボン運動

訃報:2015年12月28日 享年64歳。
食欲は あるので…
血液検査が 気が重いです
乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中


ドセタキセルを アリミデックスにしてから
食欲が 復活して。
おなかがすいて。
食べるものが 美味しくて。
普通にごはんが食べられるしあわせ

そして なんだか 病人なのに 太っていく私に
娘が 一言…
「太ったね」

明日 病院なのですが。
血液検査の結果で コレステロールとか 血糖値とか
色々注意されそうで ユーウツ。

スポンサーサイト



病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
抗がん剤の治療は必要か?

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者Aブログ 癌サバイバー 抗がん剤 抗がん剤治療

1年位前に このハロー・キティの枕を
私が お見舞いに いただいたのですが。
その日のうちに チャーのものに。
好きなんだよね こーゆーの。
(チャーが)

なかなか 更新できないけれど
みなさんのコメント 読んでます
いつも ありがとうございます。

抗がん剤は とても辛い日々だったけど
私の 意見とか希望とかを 差し挟む余地もなく始まった
怒涛のような 治療の日々があったから
胸から 肺 骨盤と あちこち転移していて
末期と診断されてしまっても
こうして 2年経ったわけで。

だから 抗がん剤治療は 私は やった方が
よいと思います。

でも 抗がん剤が 必ず効く というワケではないし…
何が効くかは 人によっても 違うし。

効果があっても 副作用に耐えられなくて…

今は アリミデックスに変えてもらったけれど
アリミデックスに 変えてすぐは
やっぱり 副作用なのか がんが増悪したのか
体調は よくなかったし。

今も 調子がいいといいながら
やっぱり 副作用もあるし 病人だし…

まとまりがなく すみません
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者Aブログ 癌サバイバー 抗がん剤 抗がん剤治療
ちょっと 下降気味
転移か 副作用か
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 癌の転移 抗がん剤の副作用

ちょっと 息が苦しく
左足の外側 痛く…
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 癌の転移 抗がん剤の副作用
秋の気配
通り越して 冬?
乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
猫のチャーの目は、白内障

猫 ネコ ねこ 白内障 ネコの白内障 猫のブログ
<気怠げ…>


猫 ネコ ねこ 白内障 ネコの白内障 猫のブログ
<そのまま眠る…>


チャーの目は あいている方も 白く濁っていて
見えていないんですって。

こちらを見てるみたいに 見えるんだけど…
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : ネコ ねこ 白内障 ネコの白内障 猫のブログ
羊の椅子と チャー
チャーの方が 毛並みが良いかな
乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
<はらも狙ってる羊の椅子>


乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
<チャーの巣?>


ちょっと寒いから ホットカーペットの スイッチを入れました。
私が丸くなって 寝てました。

もう 毛布も 必要ですよね
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
京都のおみやげ 大極殿のカステラ 美味しかった
チャーには あげない^^
乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中


6月に 京都のお土産の カステラを
甥っ子に 持っていかれ…
私の口には 一口も 入らなかったという
悲しい出来事が ありましたが。

友人が また そのカステラを 買ってきてくれました。

「届いたら 今度は 誰にも言わず その場で食べる!」
と 言ったら 友人に
「恵方巻きか…」
と あきれられました。

ちゃんと 切り分けて お皿に入れて
食べましたよ。

娘と一緒に 食べていたら
チャーが 来たけど
「ネコが カステラ食べるか

大極殿のカステラ
大きい方でも 良かったんだけどな。
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
山中教授 ノーベル賞 iPS細胞
嬉しいニュース
IPS細胞 京都大学の山中伸弥教授 IPS細胞への寄付サイト ノーベル賞


京都大学の山中伸弥教授 ノーベル賞受賞のニュースに
わいていますね。

iPS細胞で がんの幹細胞を作って がんを 解析できるとか
抗がん細胞を作ったとか
難しい話は よくわからないけれど。

新聞に 山中教授が 研修医の頃 ジャマナカと呼ばれて
挫折したことがある というエピソードがあって。
でも その後 研究の世界に入って こうしてノーベル賞を とった
っていうのは
1つの世界で ダメでも 別の世界で 素晴らしいことが
できるって いう いい話だなーと 思いました。

京都大学iPS細胞研究所サイラへの寄付サイト
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : IPS細胞 京都大学の山中伸弥教授 IPS細胞への寄付サイト ノーベル賞
夏草や…
夢のあとのような光景
乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中

うちの隣りは むかし 保育園でした

今は 廃園…

なんか 夢のあとみたい…
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
目 大丈夫でした
火曜日に 病院に 行ってきました
乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
<緑がキレイ>


…紅葉の 気配もない…

<過去の記事>
癌が目のまわりに転移?!
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 乳がん余命宣告 末期がん余命宣告 乳癌闘病中 末期ガン闘病中
| ホーム |

 | BLOG TOP |  NEXT»»