fc2ブログ

 


プロフィール

碧

 
碧(あおい)

59歳で炎症性乳がん「余命1か月」
と告知を受ける。
がんは肺、骨盤、リンパにも転移。
パクリタキセル→ドセタキセル
→アリミデックス→フェソロデックス
→ゼローダ…
5年4か月にわたる闘病生活を終え、
2015年12月28日、
愛猫ちゃーが待つ世界に旅立つ。
享年64歳。


宝石ブログ☆(管理人のブログ)


ブログの更新をTwitterでお知らせします。
Twitter Icon


検索フォーム


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


相互リンク


人気記事ランキング


ポイントサイト

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

おすすめLineスタンプ


アルバム


■ はじめに ■

何年も前から胸にしこりがあるのに気づいたけれど、コワイから病院には行けなかった。
40度の高熱は出るし胸が爆発したように痛くなって、がん研有明病院に行く。
2010年の8月24日。病院に行き診察を受けると、初診で「余命1ヶ月」と宣告を受けた。

乳癌の早期発見、早期治療のため、乳がん検診(マンモグラフィー検査)を受けてください!!
NPO法人 日本乳がんピンクリボン運動

訃報:2015年12月28日 享年64歳。


がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー



がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

スポンサーサイト



病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
死は 神様のご褒美 羽成幸子 勇気が出る介護の本
介護の達人 羽成幸子さんによると
羽成幸子 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

介護の達人 羽成幸子さんによると「死は 神様のご褒美である」

がばいばあちゃんも 「死は チャンスだ」と おっしゃっているから
死は 忌み嫌うものではなく いいものカテゴリー? でしょうか。

だって 今まで 実際に 死んでから 生き返った人 いないもん。
だから 想像だけの世界。
試しに 死んでみるとか できません。

「だから どうなんだ」と 突っ込みが 入りそうですが…

もし 死が ご褒美だとしたら
「今まで散々 苦しんだから もう 解放してあげるわ」
って ことなのでしょうか?
死んでみると 案外 楽しかった…なんてことだったら
どっちでも いいわ~っ みたいな。

天国って 観葉植物とか 空とか 花とかは ないのかな。
悩みがなくなり 楽になるんだったら ずーっと 気楽かな?

羽成幸子 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

羽成さんは 「勇気が出る介護の本」の中で、
こうも 書いています。
「自由は 束縛の中でこそ 光ります」
ということは 苦しんだら 喜びも 光るって ことなんでしょうか?
光は 闇があればこそ。

さらに 「『余命一日』 という言葉が 好きなんです」と。

あーでも 余命一日だったら 今日の一日 怒ってばかりいたので やだやだ
まだ 私 明日も 生存します

病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 羽成幸子 勇気が出る介護の本 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
頬のレーザーは 様子見で
長靴と 防水スプレーのこと
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

先週の 病院のことを少し。
年明け最初の病院で ユウウツだったのは 歯の手術。
親しらずの治療で 奥歯のほうにかぶさってる
頬の内側の肉を レーザーで 削る
…予定で レザーの用意がしてあって 震えたのですが…
「腫れ おさまってるから 様子みましょう」
と いうことになりました。
やっぱり ガン患者だから 切って 感染したら 命取り。
…良かったです。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

ここ少し 体調悪く
腕の付け根が 腫れて 痛く
『また 癌細胞が 増殖したのかしら』
『もう一気に 最後かしら』
…などと 気掛かりで 過ごしておりましたが。
火曜日は また 東京に 雪が降るというので
土曜日に 娘と ジャスコに 長靴を 買いに出かけました。

とても はきよい ブーツ系長靴があり 買おうと したところ
レジのおじさんが
「この防水スプレーが 便利ですよ。いかがでしょうか?」

なるほど いいな と思い
「それも ください」

「大と小があって 大きいほうが お得ですが」

そうね 大は 小の2倍 あるもんね。
「そうですね。
 でも… 生きてるうちに 使いきれるかしら…」
と 本気で 言うと…

おじさん 大爆笑で ずーっと
「お客さん ほんとに 面白い。
 最近 僕も 暗いことばかりで こんなに 笑ったの 久しぶりです
 有り難う 有り難う」
と ずーっと 私達を 見送ってくれました。

あのー ほんとに マジで 悩んだ末のコメントだったんですけどぉ…


がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
雪の中の山茶花
植物は けなげで たくましい

さざんか がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

自然が 創り出すものには かなわない。

さざんか がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : さざんか がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
雪の運河 東京は久しぶりの雪景色
2013.1.14
東京大雪 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー


※お詫び
碧ちゃんではなく、はらが3連休から熱を出し、
ブログをupするのが遅くなってしまいました。
碧ちゃんは、
「載せなくていいよ、寝てなよ」
と、言ってくれたのですが、せっかくの雪景色なので
1月14日のつもりで、ご覧ください
みなさまも、どうか体調にはお気をつけて


今日は 東京は雪です
いいな 北海道みたいだな…
(この雪の中 お仕事してらっしゃる方 ごめんなさい)
明日は 晴れるのかな?

東京大雪 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

明日は 病院の日
歯科 超音波検査 CTスキャンがあります。

あぁ… 心は 雪景色の碧でした

東京大雪 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 東京大雪 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
運河が とてもきれいな緑
こんなに鮮やかな緑
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

運河の色が 鮮やかな緑

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
<鳥は飾りです^^>

とっても綺麗な色でした

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
元旦 浅草寺に お詣りに
初詣は 近場で
浅草寺 初詣 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

元旦 浅草の浅草寺に お詣りに 行きました。
わが家から 一番近いので
身体に 負担なく 行けます。
都営浅草線の出口から わりと すぐ…

元旦なのに スカイツリーに 人気が 集まってるのか
思いのほか 列も早く 進み
無事 お詣りを済ませることができました。
娘と二人
娘が 風邪で 4日寝込んでるのを 無理矢理連れて
娘の足取りは 重く
私は 思いのほか 軽く

思えば 昨年は 階段を 上がるのも 苦しく
背骨が 痛く 視界も かすみ
(そこまでして 行くか?)
帰るのが やっとで…
丸2年 そんなことばかり
それが また これほど 歩けるように なるとは
思いませんでした

浅草寺 初詣 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

沈鬱な娘の横で 池の鯉を 見て はしゃぐ 私。

5歳位の可愛い女の子が 滝の流れおちる様子を見て
同じ年位の男の子に
「綺麗ね」と 話しかけていました。
その言葉に バギューンと ときめいた私のそばで
体調の悪い娘の瞳と心には 何も うつってなく…
身体には 心の健康が 心には 身体の健康が 必要なんだ
と 思いました。

我儘な元旦の私でした

浅草寺 初詣 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 浅草寺 初詣 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

あけましておめでとうございます。
おかげさまで また 新しい年を 迎えることが できました。

昨年のクリスマスの日 ちょうど病院の日で。
病院の庭に 咲いていたバラに 思わず足を 止めました。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

そういえば、ベランダのバラを見ながら
「このバラが散るとき…私も…」
なんて 言っていたことも ありました…
あのときも みなさんに「まだまだ」って
暖かいコメントを たくさん いただきました
ありがとうございます。
あれから 半年は たつのかな。
どうやら 無事に 年が越せました。
先のことは 誰にもわかりませんが
Happy New Year
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
| ホーム |

 | BLOG TOP |