fc2ブログ

 


プロフィール

碧

 
碧(あおい)

59歳で炎症性乳がん「余命1か月」
と告知を受ける。
がんは肺、骨盤、リンパにも転移。
パクリタキセル→ドセタキセル
→アリミデックス→フェソロデックス
→ゼローダ…
5年4か月にわたる闘病生活を終え、
2015年12月28日、
愛猫ちゃーが待つ世界に旅立つ。
享年64歳。


宝石ブログ☆(管理人のブログ)


ブログの更新をTwitterでお知らせします。
Twitter Icon


検索フォーム


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


相互リンク


人気記事ランキング


ポイントサイト

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

おすすめLineスタンプ


アルバム


■ はじめに ■

何年も前から胸にしこりがあるのに気づいたけれど、コワイから病院には行けなかった。
40度の高熱は出るし胸が爆発したように痛くなって、がん研有明病院に行く。
2010年の8月24日。病院に行き診察を受けると、初診で「余命1ヶ月」と宣告を受けた。

乳癌の早期発見、早期治療のため、乳がん検診(マンモグラフィー検査)を受けてください!!
NPO法人 日本乳がんピンクリボン運動

訃報:2015年12月28日 享年64歳。
本当に贅沢
何気なく 日常
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー


一昨日は 寒かったですね~

チャーが 猫缶に飽きて うるさく
夕暮れどき 近くのスーパーまで 足を のばすことにしました。
猫のために ガン患者が 極寒の中 極貧なのに 買い出しに
ハマチに 似たお刺身が 2本?で 298円。
缶詰 残されるより 安いわ
と チャーの喜ぶ顔が 見たく 家路を 急ぎました。

寒い ブルルで
(※写真のとおり 閑散とした地区なので)
足が 凍りそうになり
ついに ガタガタに なってきました。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

この天王洲の 橋のところで 何度も
動けなくなったことを 思い出します。
「車椅子に なったら どーしよー」とか
心配ばかりして…

それに 比べて 今日の私は なんて 贅沢なんだろう。
(贅肉まで ついてきました)
チャーごときのために 猫缶を買いに 近所に 出られる幸せ。
なんて 贅沢なんだろう。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

歩いて15分位の品川駅に 途中まで 歩くと 背骨の痛みで 動けず。
なんて 遠いんだろうと 思った 2年間

贅沢とは さりげなく 何気なく 日常を 過ごすこと。

「真の高級とは 贅沢な日常である」と 誰かが 書いていました。

そうだ! 近所 うろうろするのだって 立派な旅なんだ
冬の天王洲アイル 見てください

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
スポンサーサイト



病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
命の魔法
こんな小さな花が
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー


先月 病院の帰りに 天王洲アイルに 唯一ある
お花屋さん(あんまり 花がないんです)に
立ち寄り ジュリアンを 買いました。

あんまり 元気じゃなかったのに
家に持って帰ると もっとうなだれて
(写真見てください)
もー捨てるわ
と 思ったのですが…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

体調悪く そのままにしておいたら
翌日 うって変わって 綺麗に 咲き
自然の力は すごい
そして 思わぬ展開を 見せてくれるものだ
と 思いました。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

もうダメだ…
でも 蘇る 甦る…
そんな 命の魔法を こんな小さな花が 見せてくれました。
どんな窮地に 追い込まれても
不思議な奇跡が起こる 私の運命…
このジュリアンのように
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
チャーと春を待ちます
本当にありがとうございます
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー


昨日は 寒かったですね。

我が家は 冷凍庫なみに 冷えてます。
特にトイレと お風呂は 外の空間…
露天風呂に 露天トイレ
台所も 全ての部屋が 外に面しています。
ベランダ側は 運河。
玄関方面は 東京湾からの 風がふき。
家の中で 震えていて
外に 出たら なんか 世間は 暖かかった
…なんてことも…

「外に 出たい 生きてるうちに 何か もっと 見たい

主治医も
「動けるうちに やりたいこと やるんだよ」
と 言っていました。

だから 外に出かけて 風や 空や 冬の空気を
頬いっぱいに あててみたい…
でも 風邪ひいて 昨年の夏みたいに肺炎になり
危篤状態に なったら 困るし
まだ 色々 書類整理してないもの…

そうだ
2年前に 元気な日に 慌てて 片付けた 押し入れの奥とかを
こんな日に お片付けしようかしら と 思い 片付け始めました。
埃が 綿菓子みたいに 押し入れの奥から 出てきて
2年近く 手もつけられなかったことに 感慨無量で。
当初頂いたお見舞品とか 手紙が いっぱい出てきて
しばし 涙 涙
…手紙を 大切に ジップロックに 詰めながら また 涙…
の お片付けでした。
今更 友人の温かい愛に 気付く碧でした。

いつも 皆様から 温かいコメント頂きまして
本当にありがとうございます

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

今日は あまりに寒くベランダのお花の土が 凍っていました。
想い出の品々を 見ながら
私も 春を 待ってみよう…
私にだって 春は 来るんだ…
(かもしれない)
昔流行った
「予定は 未定であって 確定ではない」
などと くだらないことを 呟きながら
最近やたら 食に うるさくなったチャーと一緒に
春を待ってみることに しました。

病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
コメントについて


いつも碧ブログをご覧いただいてありがとうございます。
また、感想、励まし、アドバイスなど、暖かいコメントを
たくさんいただいて、ありがとうございます。

どうしたらよいかわからないので、承認制という方法にしてみます。

コメントの管理がうまくできず、ご心配をおかけして
申し訳ありません。
病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

| ホーム |

 | BLOG TOP |