fc2ブログ

 


プロフィール

碧

 
碧(あおい)

59歳で炎症性乳がん「余命1か月」
と告知を受ける。
がんは肺、骨盤、リンパにも転移。
パクリタキセル→ドセタキセル
→アリミデックス→フェソロデックス
→ゼローダ…
5年4か月にわたる闘病生活を終え、
2015年12月28日、
愛猫ちゃーが待つ世界に旅立つ。
享年64歳。


宝石ブログ☆(管理人のブログ)


ブログの更新をTwitterでお知らせします。
Twitter Icon


検索フォーム


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


相互リンク


人気記事ランキング


ポイントサイト

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

おすすめLineスタンプ


アルバム


■ はじめに ■

何年も前から胸にしこりがあるのに気づいたけれど、コワイから病院には行けなかった。
40度の高熱は出るし胸が爆発したように痛くなって、がん研有明病院に行く。
2010年の8月24日。病院に行き診察を受けると、初診で「余命1ヶ月」と宣告を受けた。

乳癌の早期発見、早期治療のため、乳がん検診(マンモグラフィー検査)を受けてください!!
NPO法人 日本乳がんピンクリボン運動

訃報:2015年12月28日 享年64歳。
スティーブ・ジョブスは…選択が人生を決める…
スティーブ・ジョブス がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

選択が 人生を決める …と( Eテレで コロンビア大学教授のお言葉ですが )

ジョブスは あの成功を 選択の中で 手に入れた …と…が

しかし 最後 膵臓癌になった時 自然療法を 選び その後化学療法を行うも 手遅れになり
→病気においては選択を誤ってしまっような気もする……が
金も 権力もある人は 治療法も 選択できるのである …
私は その時 何も 選択できなかった …
本当に 選択が人生を 決めることが できるのであろうか …

スティーブ・ジョブス がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー


スポンサーサイト



病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : スティーブ・ジョブス がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
解く鍵 明治の詩人 北村透谷さんのお言葉
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

「恋愛は 人世の秘鑰なり」… 秘鑰」とは「 秘密を解く鍵」「秘密の鍵」「神秘を明らかにする手がかり」 という意味合いだそうです 恋愛で 人生の謎解きは 出来なかったけれど ∵…癌になり 様々な…ことを考えさせられた私 ガンこそ「人世の秘鑰」ってやつでしょうか? …秘鑰…難しい字ですよね… やっぱ 書けないですよね 明治の詩人 北村透谷さんのお言葉なんですが 秋深し…


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 解く鍵 明治の詩人 北村透谷 がん患者ブログ 癌サバイバー
幸福の 「幸」という文字は 象形文字で人を束縛する手かせ
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

幸福の 「幸」という文字は 象形文字で 人を束縛する手かせを かたどってるのだとか驚きである…なぜ 手かせが「 幸せ」の文字の基なのか(おまけに 責め道具の型を形作ってあるという…絶句 「手かせを見せて …これで 縛られなくて 幸せだなぁ ってことを …自由のありがたさを 実感する …それが この字の基だという …文字というものは 誰が 考えたのかしら? 「忙」という字は 「心」が「亡ぶ」と書くという … doctor stop で 日常にゆとりが できたとき 今まで 見えなかった ものが 見えてきた … 景色というものは 「心」で みるものかもしれない 手かせ足かせの 忙しい 日常では 見えなかった景色 「 健康」が 与えてくれなかった「幸せ」を もたらしてくれた…やっぱり 「幸」の基は 「縛り」かもしれない…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
主治医
この先生と 病院のおかげで 3年
有明病院 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー


3日火曜日は 主治医の診察の日でした。

スキャンと超音波の結果がどうか…
赤く腫れて 3週間ほど痛かったので
不安な気持ちで 診察室に入る私…

「脇の下が 腫れて赤くなっていて…
 ガンが増殖して 薬が効かなくなったのでしょうか?」

主治医は パソコンでスキャンの画面を 見ながら
「そうかな…
 (ちょっと面倒くさそうに)
 リンパにいっぱい ガンあるけどさ」

「… いっぱい

その日は触診さえせず
「(そんなにいうなら)じゃ 写真とろうか」

どーして 写真とリンパのガンが リンクするの…?
いっぱいあるという リンパのガンを見ようと
主治医のパソコンの方に 身を乗り出したら

主治医は 画面を切り替え

「薬は 何がいる?」

「ロキソニン湿布ください」

「あ。 ロキソニンテープね」

「はい。 ロキソニン湿布で」

「ロキソニンテープね」

もー テープだって 湿布だって どっちでもいいから
そんなところに こだわらなくていいから…
私のリンパのガンを 見せてくれ…
と。 イラついたところで 診察終了…

有明病院 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

思えばこの3年の間…
主治医と治療について 話し合いをしたことがなく
勝手に ひとりで 決めまくる主治医

有明病院 がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

でも よーく 考えてみると
治療について 選択を 求められたら
素人の私は なんと 答えたら 良いのだろう…

この病院の強引さは 嫌じゃない… はまってる
良い病院なのである
この病院に 巡りあえてる私は
やっぱり 超ラッキーなガン患者なのだと思う


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

東京オリンピック 2020
7年後…
東京オリンピック がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

オリンピックが 東京に 決まった

…前の日 「なんか 東京だよな」と ブレることなく思った。
当り~

家の周り 湾岸で 繰り広げられる 世紀の祭典
わぁーい すごいぞ~

チャーと娘に
「騒がしくなるね~。
 この付近 外人さん(古い…)とか…♪」
まで言って ハタと気付く。

あれ? そのとき 私 生きてないんだね~

2020年まで もたない命…

はぁ~

おまけに チャーも ね…

東京オリンピック がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 東京オリンピック がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー
下り坂か 上り坂か…新聞に 雪村いづみさんのこんな記事が
いいこと♪
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー


いつも私の拙いブログを 読んでくださり
ありがとうございます。

新聞に 雪村いづみさんのこんな記事が…
「あなたは 少女の頃に父親を亡くし
それからもつらい山坂が幾つもあったのに
どうしていつも明るく元気なの?」と尋ねると
雪村さんは こう答えた…
「あたし いつもこう思っているの
everything happens for the best
ってね」
すべての出来事は いちばんいいことのために起こる…

また こんな記事も…
岩手県 花巻市に「ミステリー坂」というのがあって
見た目は 上り坂なのに じつは下り勾配で
空き缶や ボールは ゆっくり 転がり落ちていく…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

意気揚々と歩く上り坂が じつは零落の道のりであったり
失意の涙で たどる下り坂の先に
「いちばんいいこと」が待ち受けていたり…

そうか~
単純な私は ふとこう思った。
「これから すっげー いいことあるのかしら

いやいや もう いいことに 出逢ってる私
こうやって ブログを読んでくださる皆様と 巡りあったことが
「いいこと」

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー

…スノードロップ(snow drop)の花言葉は
逆境の中の希望


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : 雪村いづみさん 岩手県花巻市「ミステリー坂」 乳がん治療日記
| ホーム |

 | BLOG TOP |