明けまして おめでとうございます。
暗い船内の小窓から 懐かしい景色が見えて…
すっかり消えかけていた 昔の記憶に戻りつつ
港を 眺めます。

アーネストヘミングウェイ「移動祝祭日」の有名なフレーズ…
もしきみが 幸運にも 青年時代にパリに住んだとすれば
きみが残りの人生を どこで過ごそうとも
パリはきみについてまわる
なぜなら パリは移動祝祭日だからだ
ある友へ
アーネストヘミングウェイ

私にとって 皆さまと過ごした時間は 「パリの移動祝祭日」でした……
「私の今いる場所からの『出口』を見つけるためのパスポート」でもありました……
皆さまと過ごしてきた 甘く 優しく 胸躍るひとこまひとこまが
私の「パリの移動祝祭日」だったのです。
この大切なひとときを 手繰りよせながら
残された僅かな時間を また共有したく
このラブレターを書いております。
今年も宜しくお願いいたします。
昨年中は 温かいご支援
本当にありがとうございました。

私の我儘で 原さんにも 気苦労ばかりかけてしまったことを お詫びいたします。
スポンサーサイト