fc2ブログ

 


プロフィール

碧

 
碧(あおい)

59歳で炎症性乳がん「余命1か月」
と告知を受ける。
がんは肺、骨盤、リンパにも転移。
パクリタキセル→ドセタキセル
→アリミデックス→フェソロデックス
→ゼローダ…
5年4か月にわたる闘病生活を終え、
2015年12月28日、
愛猫ちゃーが待つ世界に旅立つ。
享年64歳。


宝石ブログ☆(管理人のブログ)


ブログの更新をTwitterでお知らせします。
Twitter Icon


検索フォーム


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


相互リンク


人気記事ランキング


ポイントサイト

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

おすすめLineスタンプ


アルバム


■ はじめに ■

何年も前から胸にしこりがあるのに気づいたけれど、コワイから病院には行けなかった。
40度の高熱は出るし胸が爆発したように痛くなって、がん研有明病院に行く。
2010年の8月24日。病院に行き診察を受けると、初診で「余命1ヶ月」と宣告を受けた。

乳癌の早期発見、早期治療のため、乳がん検診(マンモグラフィー検査)を受けてください!!
NPO法人 日本乳がんピンクリボン運動

訃報:2015年12月28日 享年64歳。
目を閉じれば…
そばにいる
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術


目を閉じれば いつでも どこでも あなたは そばにいる
closing my eyes... I can be with your spirit anytime anywhere...

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

奇跡がおこって 皆さま方と sandwich 一緒に食べたり
空を 眺めたり…
愉しいこと いっぱいしている夢 見てます……

皆さまと共に過ごす 濃密な時間…

私 皆さまと お逢いするために 癌になったのですね(笑)…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

time goes by as its were a dream...
過ぎて行く時 まるで 夢だったと言わんばかりに…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

いつも ありがとうございます。
今日という日も 同じ空の下で 眠りにつくことができる幸せを
しみじみ かみしめています。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

まだまだ 続きます。


スポンサーサイト



病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術
ALS(筋萎縮性側索硬化症)と闘うヒロさん
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー ALS ヒロさん


先日 Eテレで放映された
「まだ広告プランナーの頭脳と言葉は奪われていない」
Give Hope a Chance 希望を我らに
…の ヒロさんは 知人の息子さんです。

ヒロさんは 今 ALS(筋萎縮性側索硬化症)と 闘っています。
恵まれた幼少期から 広告プランナーとして活躍されて
突然 襲ってきた病…
理不尽な運命と 今 闘っています…

写真は (勝手に引用して すみません)
番組の最後に 彼が流した 悲しみの涙です…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー ALS ヒロさん

癌患者も ALSの患者さんも そうですが
まだ 特効薬は 開発されていません…
でも まだ 癌患者は 私みたいに 延命できたり
治療で寛解したりとか 進んでいますが。
ALSは… 原因不明 治療法なし……

半年前の放送より 症状が進んで…
これからは TLS(totally locked-in state 完全な閉じ込め状態)…
瞼も開けられず 音だけが聞こえる 暗黒の世界。
内臓機能は保たれるが 誰とも意志疎通ができない…
でも 脳は 100%生きている。

癌の抗がん剤もそうですが 最新の治療が 患者のもとに届けられるのには
長い時間を 要します。

彼は 叫びます。

: 「早く 俺らにも 試させろ
   いつもの プロセスを 待っていたら
   殆んどの患者が 死ぬことは 確実…」
   しかも TLSという生き地獄で 拷問されてから…
   もっと 患者からの声 叫びを 社会に ひびかせる必要がある」

と…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー ALS ヒロさん

癌の薬だって 同じです…
10年前より 確実に 延命率が上がり
胸水に関してもまた 癒着術ができたのですから…
そして その接着剤だって 主治医が仰しゃるには
良いものが 開発されているのですから……

ヒロさんの独り言…

: 「絶対勝つ」

: 「死にたい と 生きたいの 間に生きてる 4~5年
   無敗の相手と闘って 疲れてきた。
   死んだら 終わる。
   生き続けると 必ず 今日よりきつい 明日が待っている
   それがALS…」

: 「ただ こんなに 素晴らしい場所 人達を
   こんなに 早く置いていくの 勿体なさすぎる。
   まだ 感謝して 楽しむ 当たり前の事が 無限にある。
   その 当たり前の 貴重を知った今…
   毎日 爪の皮 一枚で 気持ちをつなげてる…」

: 「けど闘う。
   だから闘う…
   普通の生活を 精一杯生きるため
   世に 貢献するため…」

: 「助けてくれ
   もう 充分 闘ってるから
   人の力が必要だ…」

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー ALS ヒロさん

(私は)半年前に 脊髄に 癌がまとわりついて
手が麻痺して 自分の動けない辛さを 経験しました……

あの… 私も 皆さまの祈りで また 食事が食べられるまで になりました…

ヒロさんの事… お願いたします。

もっか イスラエルで 薬開発中らしいですが
日本で 認可されるのは…
日本の行政 困ったものです…

私も 闘いますので これからも 宜しくお願いいたします……

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー ALS ヒロさん

ベランダから みた 夕焼けです。

夕方 急に 涼しくなりますので
お気をつけくださいませ

まだまだ 続きます


 ヒロさんのこと
NHKソーシャル・グッド・プロジェクト
http://www.nhk.or.jp/sg-project/

ブレイクスルー File.28
  広告プランナー・ヒロ 難病ALSとの闘い“希望の力”
  Eテレ 再放送 6月29日(月) 午後1時05分~

ブレイクスルー File.33
  ALSと闘う広告プランナー・ヒロ “世界は今、希望の種をまく”
  Eテレ 6月29日(月) 午後8時00分~
      再放送7月6日(月) 午後1時05分~


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー ALSヒロさん 筋萎縮性側索硬化症
言葉の力
愛の言葉
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術


今日 私が選挙で一票を入れた議員さんが
七階の 乳がん友人とともに いらして下さいました。

もと看護師さんで(男性です)
17年 医療現場で 活躍されていた方です…

病気のこと 治療費のこと 生活のこと…
そして 胸水 胸膜癒着術のこと…

でも
: 「え? なんて…? 胸膜癒着?」

まだ 癒着術自体が新しいのか
彼は 知りませんでした(びっくり)…

身振り手振りで 説明すると…
: 「相当リスクが伴う 身体に悪そうな手術ですね…」

(確かに…)

: 「やめられたほうが…」
と仰る。

乳がん友人も
: 「(胸膜癒着術を)お断りして セカンドオピニオンを」
なんて ぶれまくることを 仰います。

考えてみよ~

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

また
: 「術後 予後が 悪そうで 死ぬ可能性も高いな…」と
議員さんが…

医療現場を 多々経験した方ゆえに 説得力もあり…
(生きて帰れなかった患者さんを いっぱい見てるとか…)

それは言われてます…

言葉にすると きついですが
優しく 温かい言葉と雰囲気に
今日の私は ほっとしたのです。

言葉をかけられるって 本当に 大切です……

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

とある話。
13世紀の頃 シリアに フレデリック二世という王がおりました。
この王は
: 「人間はすべて 自分本来の言葉を持って 生まれてくるはず」
と 信じ 実験で その考えを証明しようとした。
生まれたばかりのみどり児を 何人も集め 養育係をつけたという…
王は
: 「ひと言も赤子に話しかけてはならぬ」
と 厳命した。
(どちらに とっても 大変ですね)
言葉をかけられたことのない赤ちゃんは
自ら言葉を発することもできずに
次第に 衰弱していき
遂には みんな死んでいったそうな…
実験結果の記録は 今も残っているそうです。
(実話story)

しかし 命を弄ぶ 悪いヤツが いたのですね。

ちなみに 赤ちゃんに ミルクとオシメは与えられて
本来なら 命に別条はないはずですが……

故に 私達人間にとって 「言葉を かけられる」ということは
生死に 関わる重大な ことだったのですね。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

ちなみに 今日は 私 かなり 心折れてました…
待ちくたびれて やさぐれておりました(笑)

でも でも いつも 皆さまから かけられる温かい「お言葉」に…
こうして たびたび 我が家にいらして下さる客人に
癒され 慰められて
考えられないほどの 余命を
今日も生きて 生かされているのです…

言葉の力

言葉で人を殺すこともできれば 生かすこともできる。
刃物よりも 鋭利な凶器ですよね…
言葉の力で 生きもすれば 死ぬこともある…
愛の言葉を いっぱい浴びたい……

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

結局 今日も 欲深女の独白を読んで下さり
ありがとうございました。

まだまだ 続きます。


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術
裟婆の日
爽やかな一日
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術


爽やかな一日でした。
病院からは 今日(26日)も 連絡がありませんでした…
と (土日はないので) 来週かぁ~
と 何故か ほっとし
慌てて 限りない日常を 愉しむ私…

現実は 自転車操業の私…
振り込みが 入金が…
今日も 私を 待っている…

入院していると思って
生協も ヘルパーさんも 断った…

故に
「そうだ 郵便局 と銀行に行こう
(お出掛けの趣旨が憐れな私

ロキソニンと モルヒネを のみ
内に秘めた 胸水も…
(2リットルはあると思います

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

う~ん 風が 気持ちいい…

外の世界は いい…

入院なんて やだ~っ
ずっーと 裟婆に 居たいよ~っ

と。
風が 頬を なでた。

裟婆…
やくざさんが よく使われる お言葉ですが…
裟婆とは 「この世」 「俗世間」で。
自由が束縛されている刑務所などからみた 自由な世界だそうです。

裟婆は 仏教から出た「忍耐」を意味する 「saha」。

この世は 内に煩悩があり 外は苦しみ耐え忍ばなければならない
俗世であることから 「忍土」。
自由のない世界は 「裟婆世界」と 呼ばれたそうな…

本来は 反対の意味だったらしい

えーっ
反対だった「裟婆」

自由な世界が 裟婆ではなく
忍土が裟婆で その反対も…
結局 どっちもどっち……

「深い… これは ふかい…」

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

私は 久しぶりに 天王洲の大理石benchで
lunchtimeを愉しむサラリーマンさん達に紛れて
sandwichを食べた…

贅沢なひととき

どっちが 裟婆か…

私は 心の中で 隣のサラリーマンさんに問いかけた……

私は 末期ガンで 治療が続く毎日だけど
こんなふうに たまさかの自由も 味わえる…

隣り合わせのサラリーマンさんを チラッと視ると
彼にとって 食事とは 単に咀嚼するだけの存在に
成り下がってるようだ…

かつての私も そうだった…

そして 最近までの半年間の私は
まさに 生きるために しょうがなく 食べ物を咀嚼する存在に
成り果てていた。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

それが 今日 皆さまからの妙なる「祈り」が功を奏して
最近 急に 食事が美味しく感じられ
(半年間は 「病人が口から物を食べられなくなったらおしまいだ」…
 というアレになっていた)
食べ物が…
今日という日を 明日への命を繋ぐ 希望の糧に 成り上がってる…
矢沢永吉… 成り上がり……

とりあえず 今日も 裟婆の中で 右往左往
迷走する碧でありました……

夜になると 寒くなりますので
お身体お気をつけくださいませ

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

写真は 新しく天王洲にできた ブライダルの店の
ウエディングとか 近くの緑です

ハアハアで 撮りました。

まだまだ 続きます。


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術
なにやら毎日暑い日が続きますが
愛のある
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

毎日 ラブレター書きたいです…
なんて…
昨日は ごめんなさい!

胸水増量中により 眠くて 眠くて 不甲斐ない碧です

もっとも 今 私は 心の奥の海底深く happyだから
かもしれないです…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

「良い環境」とは 「愛のある環境」だそうです。
そして 「愛の言葉の溢れてる環境」のことだと…

もし 来る日も 来る日も 蔑まれていたとしたら
どんな人でも 大切な何かが 損なわれてしまうような気がします…

皆さまから のmessageに いつも
バキュン ドキュン…
ときています
本当に ありがとうございます。

ずっーと ずっーと 続けて
「末期癌なのに 長生きしすぎだぞ
…って 言われる位 頑張ります

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術


病院からの連絡はまだです。
お待たせしております。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

胸水いっぱいタマリーノの私には 辛い毎日ですが……

皆さまの愛があるので 乗りきります

これからも宜しくお願いいたします。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

まだまだ 続きます。


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術
胸水にはステロイドが効く?
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術 ゼローダ


人が冷たいのは 自分が冷たいのだ。
人が愛してくれないのは 自分が愛してないからだ。
人は 鏡である。
自分が笑わずに 鏡の中に 笑顔が うつるわけはない…
   (『太陽はいつも雲の上に』より)

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術 ゼローダ

あれから まだ 病院からは ベッドの空きの 連絡がありません。
有明病院 混んでるんですね。
(「個室なら空いてるよ」と言われました…)
…が。
充分(笑) 水が溜まって 夜明けが 苦しいのです…

知人のお父様が 肺ガンで 胸水たまり
酸素 吸っていたそうですが
本人(知人のお父様)は あまり苦しくない とのことで
段々慣れてきたのではないか…
との情報が…

確かに… 確かに

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術 ゼローダ

皆さまからの コメントの中に
胸水には ステロイドが 効く…
という情報を 頂きましたが…

最初の頃 あまりに 苦しく 主治医に
「ステロイドは 効きませんか」
と 聞いたところ
「ステロイドを使うと 抗がん剤の効きが 悪くなる」
と 言われました…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術 ゼローダ

そういえば 胸水事件が 解決しても
ガンが 消えるわけでは ないので…

しっかり 効かない(私には…ですが)
ゼローダ 飲んでおります(笑)

梅雨入りして 今日(23日)は 湿度が Maxでしたね
でも また 雨も 好きになりました。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術 ゼローダ

温かいコメント 本当にありがとうございます。

これからも 宜しくお願いいたします。

まだまだ 続きます。


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術 ゼローダ 胸水にはステロイド?
華やぐ命かもです
いつまでも
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術


年々に わが悲しみは 深くして いよいよ 華やぐいのちなりけり
   ――岡本かの子

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

年をとること そんなに 悪くないです。
若い頃は 肉体7 心3だった割合が
今は 肉体2 心8になり
その分 心が 華やぐのです

空も 草木も 風も 8~で 感じます。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

いいな
うんと 年とった自分も 体験してみたかった…

その時 自然は どんなふうに 私の心に 映るんだろう……

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

いつまでも いつまでも ここにいたいと願う 今日の碧です。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

ありがとうございました。

まだまだ 続きます


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

生き延びる道 ダーウィン力
唯一生き残るのは
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

進化論で知られるダーウィン。

最も強い者が生き残るのではなく
 最も賢い者が生き延びるでもない。
 唯一生き残るのは 変化できる者である


がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

最近 出番の多い主治医さま。
半年前に 「すぐ死ぬ」 「すぐ動けなくなる」と言った…

が。
私は 今も 生きている。
動いている…

そんな 過去の診察記憶は
主治医にとっては 「真夏の夜の夢」に過ぎない…
だって 変わり身が早いんだもん……

「なすすべもない私」に 設定しておきながら
なすすべもないはずなのに 「胸膜癒着術」に 夢を馳せる…
「ゼローダは 効いてない」 と 言いながら
その日 しっかり ゼローダが 処方されている現実…

わからない…

…とはいえ 5年前 余命1か月の私は
この主治医の 舌七変化によって 長らく生き延びてきた

そうだ
主治医は 私を 「生かすために 何度も 殺す」のだ

主治医の クルクルと 変化し 回転するステップに
「シンデレラ」のように 舞う私

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

そうです
ダーウィンは 正しかった。

なすすべもない私は 今 皆さまの「祈り」によって
おこがましくも 永遠の命と 奇跡を 望む
身のほど知らずの存在に 変化しつつある。

(祈って下さり本当に ありがございます。
 皆さまのお心 すごく効いています

唯一 生き残るのは 変化できる者である。

然り。

ダーウィン様 私は 貴方に ついてゆきます。

なぜだか 手術に備えて 食欲まで湧いてきました
なにしろ 4日位高熱が出て 感染症も 発症するらしいから
体力いりますよね。

皆さまと 娘のために 頑張ろう っと…

ここに チャーが加わったら もっとなのに……

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

チャーの 可愛い写真 見てくださいませ
見せたくなる私を 許してください。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

まだまだ 続きます。


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術
胸水ドレーンつけてでも
帰る
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術


病院からは ―まだ― ベッド空きの 電話は
きていませんが…

ブラックmy主治医に よると
胸膜癒着術は 最初 胸水を 一滴も残さず 抜くので
いっぱい 溜めておかなくては いけないそうです。

だから 私的には 苦しいですが
手術的には もっと 胸水を溜めておかなくてはならない
らしいです

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

今までの 抜き抜きは 途中で 苦しくなったら 止められますが
一滴残さず… は ちと苦しいかも…

ま 想像してみても 時間の無駄なので
やはり その場 勝負… と いきます。

その後 肺の 胸膜の中に 接着剤を 流しこむのですが。
全体に行き渡るように 座ってみたり 横になってみたり
仰向け うつ伏せに なったりする みたいです…

えーっ ドレーン つけたまま?

それは 拷問です
と いいたいですが。
とにもかくにも 体験しないと 解らないので……
乞う ご期待です

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

金曜日にお願いしている ヘルパーさんに
こういうわけで 退院したら また お願いします…
と お伝えしたら
(ヘルパーさんも 乳がんで 手術しています。)

: 「わーっ 新しい技術ね。
   これから あとに続く 癌患者さんのために
   人体実験 ヨロピク!
   もし それで 命が 少し保てるならば
   ちょっと位 苦しくても いいじゃない。
   (碧:ちょっと じゃ ありません…)
   娘さん 留守中 心配ね…」

そう 心配です 私。

: 「心配だから 胸水ドレーンつけて 電車にのって 帰るわ」…
と…
二人で 想像して 笑いころげるも…
ヘルパーさんが
: 「だけど どーして 電車なの?
   普通 タクシー乗るでしょ

私は 思った。
この方は 本当の「貧乏」を 知らないな…


がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

とにかく 頑張ります

写真は がん研有明病院からの 眺めです。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

沢山のコメント 本当に ありがとうございました。
これからも 宜しくお願いいたします。

まだまだ 続きます。


病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

tag : がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術
いつも 応援して頂きまして ありがとうございます。
これからも
がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術


覗きの常連様 かに座の中高年様 onlyramu様
満月様 まお様 ひまわり様 しずく様 わすれなぐさ様
あんみつプリンセス様  リリィローズ様 ゆう子様
にゃあ様 くろ様 ハシビロコウ様 ゆみちゃん様

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

ウナ様 くろ様 mayumi様 のぶこ様 夏ちゃん様
ようこ様 ころた様 チャチャ丸様 タケシ様 チャラニ様
N様… それから あの鍵コメ様の方々…
名前出して良いのか わからないので 本当に ごめんなさい…
それから… 私のブログ読んでたいただいております沢山の方々……
毎日 癒されっぱなしで…
感謝 感謝の毎日です…
なんか 奇跡が おきそうです…

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

あの… 私の病気 あんまり 元気なので
「フィクションかと思ってた」
…と 素敵なコメント頂き

私も ずっーと ブログ書いてて
「末期癌なのに… 長生きしすぎだぞ…」
って 思う人 絶対いるよね… と 思ってました(笑)

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

本当に 素敵な皆さまのおかげです。

コメントの文章… あまりに 素敵で
コメントを ブログにしたほうが…
なんて いつも 思っております。

本当に こんな私に 勿体ないです。
でも 毎日 愉しみに 楽しみに しております。

がん闘病日記 乳がん治療ブログ がん患者ブログ 癌サバイバー 胸水 胸膜癒着術

本当に ありがございました。

これからも 宜しくお願いいたします。

まだまだ 続きます。



病気ブログ 末期がんへ
応援よろしくお願いします!!

| ホーム |

 | BLOG TOP |  NEXT»»